古いおうちでの暮らし

築45年の中古住宅を購入。夫、17歳長女、12歳長男の4人暮らし。

「妻の私だけでも住宅ローン通ったよ!」の話②

【住宅ローン】購入する物件のスペックは?
住宅ローン審査は借りる人のスペックと同時に、購入する物件がどれだけの価値のある物件なのかも重要ですよね。

今回私が購入した物件はズバリ、こんな感じです。

構造規模 一戸建て4LDK 2階建て軽量鉄骨住宅
土地面積    約30坪
建物面積    約28坪
築年数  45年(昭和51年建築)
立地   東海道線沿線上 駅まで徒歩7分
固定資産税の課税評価額(土地建物合計)約480万円

当初、売りに出ていた金額は土地建物で890万円でした。もう少し高値で売りに出していたのを下げたばかりと伺いましたが、買付申込書780万でお願いしたところ、売主様からOKが出てトントン拍子に購入に至りました。

築45年となると、かなり昭和チックな作りのお家ですが、前家主さんが、建物外壁、床壁、浴室をリフォーム済みでした。
とは言っても、建物の価値はほとんどナシですね。
私は今回の購入と同時に、キッチン、トイレ、玄関、和室の畳替え、階段の塗装と補強をリフォーム工事することにしました。

土地、建物、諸経費含めた必要金額は、
物件価格         780万円
リフォーム工事      170万円
(諸費用)
登記費用(司法書士)    22万円
不動産仲介手数料       32万円
固定資産税          2万円
火災保険料(10年契約/分割)  1万円
ローン事務手数料・保証料  12万円
銀行出資金          1万円
印紙代            2万円          
諸費用合計         72万円

トータル金額1,022万円のうち、800万円は銀行融資、残り222万円は自己資金でまかないました。

金利や月々の返済は、
金  利   0.6%
融資期間   20年
月々の返済額 35,000円 

長い借入れのはじまりですが、月々の住居費用は年間の固定資産税をあわせても、今までの賃料より減額になったのは嬉しいです。

融資先は地元の信用金庫さんになりましたが、実はその前にいくつか他に融資申し込みをして、本審査に落ちまくりました!
最初は金利安いところにしよう、本審査後OKでたら司法書士費用も含めてトータルで決めよう!と思っていたんですが、実際のところ、お恥ずかしながら私には選ぶ余地などまったくなかったです・・。

そんな話は、③でさらりとお話しします。

「妻の私だけでも住宅ローン通ったよ!」の話①

妻である私、兼業収入がある会社員。
私単独で果たしてローンは組めるのか、実は本当に不安でした。
結果的には艱難辛苦の末、無事に住宅ローンが通り、
マイホーム(築45年だけど!)を手に入れることができました。

47歳、年収500万以下 スキルなしの妻単独でも住宅ローンが通ったよ!の話を
していこうと思います。
私のような事例は珍しいかもしれませんが、誰かの不安解消の力になれば嬉しいです。


【住宅ローン】なぜ妻が単独ローン?
 夫は何しとるん?

今までUR都市機構賃貸住宅に住んでいました。入居して10年目。
夫は「このままでいいじゃん」の意見の人でした。
駅近に住みたかったのと、愛着のわかない住居のために毎月捨てているような賃料を一生払い続けるのがやっぱり嫌になったからです。
夫は乗り気でなくても、人生折り返し地点の今、あと残りの人生くらい好きなところで暮らしたい!その思いは抑えきれませんでした。

夫は自営業者です。起業して2年半ほど。月にほんの僅かしか収入がありません。
ほとんど無職。専業主夫と肩書を言えるほどの家事能力もなし。
そして信用情報のブラックリストありの夫・・・。悲しみが深いスペック。
仕方ありません。住宅ローン融資どころではない状況なのはわかっていただけたかと思います。


【住宅ローン】どんなスペックで融資に挑んだか??

私47歳女性。夫、子供 (高3と中1) 4人家族。
小さな港町の片隅にある法律事務所勤務。勤続5年目の会社員。
個人事業主の所長のほか社員は、所長の奥様と私のみとアットホームな職場。
前職は市役所の非常勤職員でした。5年勤務歴あり。
他の借入れはなし。

給与収入のみなら、直近1年間の源泉徴収票があれば審査OKの銀行さんもありましたが、私の場合は兼業収入も若干あるので、どこの銀行も過去3年間の確定申告書類が必要でした。
↓ 銀行に提出した所得金額はこちら ↓
前年度(直近)295万
前々年度   249万
前々々年度  180万

こんなギリギリなアラフィフ女性単独で、住宅ローン融資審査に挑みました。
そして、購入する不動産のスペックもかなり難ありなのです・・

に続きます。

不動産契約日

いよいよ不動産契約の日。
「印鑑・運転免許証・契約金・収入印紙代を持参」と

当日の持ち物連絡を受けていたのに、
収入印紙5000円、郵便局で購入しちゃったんですよね・・(>_<)

 

f:id:happy-myhome:20210428151933j:plain


郵便局の窓口で購入してから「あれ、なんか間違ってるかも・・」って

ハッと気がつくという・・・
(もうちょっと早く気づいて!私)
しかも仕事中無理くり抜け出してわざわざ買いに走るという、
意味なかったよねー。

もちろん不動産屋さんで収入印紙は手配してくれていました。
もう貼るばっかにしていてくれていたので、自分が購入した収入印紙

会社で使うことにしました。

さぁ、融資先を決定して、6/25所有権移転まで約2ヶ月。
そこからリフォーム工事を行っての引越し。

子どもたちは「GWは引越し⁉」って思っていたようだけれど、
新しいおうちでの生活は夏休みの初めかな。
もう少し先だけれど、初めての私のおうち・・楽しみです💛